小生とお酒を飲んでストレス解消できる!?

2017年06月27日(火)
自分の力だけでは、どうにもならない仕事でのトラブル
悩んでいる友達がいたので仕事が終わった後、ストレス解消のために一杯ひっかけようと誘い、お通しの多さで有名な居酒屋 歩呂(新潟市中央区古町通9-1483-1 エクセル古町1F)におじゃましました
先ず何にストレス反応しているかを正確に知るために意見を聞きながら酒を飲む
どうやら組織の在り方が、自分の考えているものとのキャップにストレス反応していることがわかりました
ストレスの原因を正確に知ることが第一ですね
原因がわかったらこれをどう処理するかを考える
なんてうまく行ったらいいのですが、実際は話を聞いてあげて、自分の経験談を話すくらいしかないのですが・・・
話を聞いているうちに、段々と顔つきも良くなり2次会へ
盛上りついつい飲み過ぎ
適量のお酒は心身の緊張を和らげ、ストレス発散に効果的と言われますが、飲み過ぎは・・・
翌日、二日酔い状態で新幹線で大宮へ
二日酔いを終わらせるべくランチは、らーめんさくら(埼玉県久喜市久喜中央4-1-)で今年39杯目となる、まかないラーメンをいただきました
もやしたっぷりの熱々ラーメンで二日酔いもちょっとスッキリ!!
仕事も終わり新幹線までの時間、日高屋 大宮西口店(埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-4-7 曙ビル)で1人飲んでいると
ストレスが溜まったお客さまより携帯に電話があり、すぐに行くので日高屋で待っててとのご命令(笑)
新幹線の時間を遅らせ2次会へ
お客さまも話を聞いているうちに、段々と顔つきも良くなり・・・
皆さんストレス発散をアルコールと小生に頼るのは少なくしましょう
お酒と小生に頼ってストレスを発散しようとすると、小生の身体に障害が生じたり、アルコール依存症になることもありますので、注意が必要です(笑)

「早川堀通り☆キャンドルナイト」ボランティア スタッフ募集

2017年06月27日(火)
今年も早川堀通り☆キャンドルナイト開催に伴いボランティアで準備をお手伝いいただける皆さんを下記のとおり募集いたします
このイベントは、年に一度新潟下町エリアの企業、地域団体、学校及び行政が集い、街の連携と賑わい創出を図ることで“歩いて楽しいまちづくり”を推進し、エリアの新たな魅力を発信することを目指しています
キャンドルを自由に設置する「キャンドルアート」お楽しみいただきながらのボランティア
キャンドル設置後は、キャンドル撤去までの間
キャンドルと音楽に包まれる「芸能ライブ」・みなと新潟「光の響演2017」プロジェクションマッピングを楽しみ
一年に一度、プロジェクションマッピングとキャンドルの灯がやさしくつつむ新潟下町エリアをゆっくりと散策し、スロウな時間を お過ごしください
こんな楽しいボランティアは、滅多にありません!!
多くの皆さんのご協力をお願いします
ご紹介いただける方がおられましたらメールでご連絡ください
 
------------記------------
 
「早川堀通り☆キャンドルナイト」ボランティア募集要項
1.日時
 9月17日(日曜日)17時~22時
2.場所
 新潟市中央区西湊町3ノ町 本間組本社前に集合17時集合
3.準備物
 1)動きやすい服装
 2)長靴
4.参加方法
 FAXまたはメールによる申し込み
5.申し込み締切日
 8月31日(水曜日)まで

にいがたで魚を食す

2017年06月24日(土)
本日は、にいがたで魚を食す会出席のためリュウト号(Honda VFR1200)に乗り越後七浦シーサイドラインを走りツーリング楽しみながら寺泊へ
寺泊は「魚のアメ横」といわれるくらい海の幸が堪能できるスポット
毎年、この時期に浜辺から0分という絶好のロケーション、寺泊でとれる新鮮な地魚、店主自ら厳選するおいしい蟹、これらを使って100%手作りで仕上げるおいしいお料理を提供してくれる海の民宿 清原屋(新潟県長岡市寺泊金山462-1)で、にいがたで魚を食す会を開催しています
15時頃に皆が集まり飲み始め・・・
宴会開催時には、既に酔っ払い状態
にいがたで魚を食す会なのに折角の魚の味も覚えて無い!?(笑)
宴会終了後、部屋で二次会、そして〆は・・・
刺身についていた魚のガラで鍋と塩を借りて潮汁を作り、いただきました
翌朝、釣り好き海人が早朝に起きてキスを釣り、獲り立てを刺身にして朝食にオマケをつけてくれました
〆と朝食は、さすが、にいがたで魚を食す会って感じですね!!
そう言えば・・・昨晩、蟹食べたかなぁ!?(笑)







早川堀キャンドルナイトみずつちPRプロジェクト

2017年06月24日(土)
みなと新潟「光の響演2017」のプロジェクションマッピングとコラボレーションしてイベント開催を予定している早川堀通り☆キャンドルナイトのポスター(案)を作成してみました
このイベントは、年に一度新潟下町エリアの企業、地域団体、学校及び行政が集い、街の連携と賑わい創出を図ることで“歩いて楽しいまちづくり”を推進し、エリアの新たな魅力を発信することを目指しています
2回目となる今回は、昨年に引続きキャンドルと音楽に包まれる「芸能ライブ」の開催を計画中
また、キャンドルを自由に設置お楽しみいただける「キャンドルアート」も実施予定
一年に一度、キャンドルの灯がやさしくつつむ新潟下町エリアをゆっくりと散策し、スロウな時間を お過ごしください
キャンドル設置ボランティア募集中!!
是非ご参加を
Continue・・・



お通夜式です(T_T)/~~~

2017年06月20日(火)
旅立った知人のお通夜に参列しました
仏教の通夜は故人の成仏を祈ることではなく、大夜(たいや)という故人の現世での最後の夜を共に過ごすために集まった親しい人々が、遺体を取り囲み故人の思い出話を語り合うことです
僧侶による読経が行われ、読経の途中から、遺族・親族が順次ご焼香
次に、弔問・会葬者のご焼香が行われ、一通り会葬者の焼香が終わると、僧侶から故人を悼んでの法話・説教があります
関東では、弔問・会葬者には、ご焼香が終わった順に退席し、通夜振る舞いの席へ行くのですが、新潟では会葬者も僧侶からの法話・説教が終わるまで会場にいます
その後、通夜振る舞いの席へ
通夜振る舞いに同席した従弟が知人が高齢で旅立ったので「大往生でしたね」という言葉を口にしました
その言葉を聞いて・・・
「大往生でしたね」この言葉を第三者から言われると、あたかも「長生きしたからよかったじゃないの」と言われているかのように感じるから
不快に思う遺族も少なくないから使わないほうが良いよ
亡き人の旅たちが、大往生であったかどうかを決めるのは遺族だよと・・・
今はただ、仏弟子になられた知人が、一路涅槃に入り、仏性の覚醒を助けてくれることを祈願します

やってはいけない〆のラーメンと言えば・・・

2017年06月17日(土)
昨日のゴルフ後の反省会の〆が、やってはいけない〆ラーメンだったので、最近食べたラーメンを紹介
昨夜のやってはいけない〆ラーメンは、共進軒 東堀分店(新潟市中央区東堀前通8番町1372 1F)でいただきました
今年、39杯目のラーメンです
ここでの定番のラーメンの食べ方(2人以上限定)は、タンメンとラーメンをオーダーし、運ばれてきたらタンメンの凄い量の野菜をラーメンにシェアして食べる
飲んだ後に大量野菜のタンメンを食べきれないオジサン達が編み出した凄技(笑)
注意!!食べ物のシェア嫌いな人にやってはいけません
38杯目のラーメンは、06月16日(金)ふじの 新津店(新潟市秋葉区美善1-13-12)で野菜つけそばをいただきました
ここの野菜つけそばは、麺の量が多い・・・
並でも食べきれない程なのに中、大の設定があり、大ってどんな量何だろう!?
37杯目のラーメンは、6月10日(土)寺泊 こまどり(新潟県長岡市寺泊上田町7618-23)でいただきました
ここでのオーダーは、やはり味噌ラーメン
キャベツ、モヤシ、挽肉を炒めたもので、濃厚な味噌スープとよく合います
こまどりといえば、味噌ラーメンですね
40杯目が〆のラーメンにならないよう気を付けなくっちゃ(笑)





ゴルフ後の反省会!?

2017年06月17日(土)
今年5回目のゴルフです
胎内高原ゴルフ倶楽部(新潟県胎内市夏井1244-1)におじゃましました
胎内高原の自然を活かした魅力の18ホール
胎内高原の大自然に調和した、緩やかなアンジュレーション
挑戦意欲をかき立てられる戦略性に富んだコースは、どなたにも気軽に、プレーの楽しさを十分味わっていただけます(公式HPより引用)
本日の天気は暑くもなく寒くもなく、まさにゴルフ日和
OUTコース(距離:3,015ヤード・パー 36・9ホール)からスタート
プレー内容はともかくやっぱり天気が良いと気持ちいいですね
昼食後INコース(距離:3,139ヤード・パー 36・9ホール)をプレー
メンバーにも恵まれ気持ちいい楽しいゴルフとなりました
帰宅後、本日のゴルフの反省会で、大量お通しで有名な(笑)居酒屋 歩呂(新潟市中央区古町通9-1483-1 エクセル古町1F)におじゃましました
まったくゴルフの反省はせずビールとハイボールを飲み2次会、3次会、飲みすぎです・・・
そして最後は、やってはいけない〆のラーメン
ゴルフを反省せず、ゴルフ後の反省会を反省する何とも不可思議なゴルフ後の反省会となりました (笑)

早川堀キャンドルナイトみずつちPRプロジェクト

2017年06月15日(木)
「水と土の文化創造都市 市民プロジェクト2017」補助金等応募で書類審査を6月01日(木)通過した「早川堀通り☆キャンドルナイト」
6月10日(土)のプレゼンと専門家による質疑応答の結果は・・・!?
本日、公益財団法人 新潟市芸術文化振興財団 アーツカウンシル新潟(ながっ!!)より連絡があり、見事採択されました!!
(((o(*゚▽゚*)o)))
良かった良かった!!
早川堀通り☆キャンドルナイトは9月中旬の開催予定
このイベントを通じて、水と土の文化創造都市 市民プロジェクト2017をPR
子供達、学生、子供を持つ若い家族、東京在住者などに水と土の文化創造都市 市民プロジェクト2017開催機運の醸成を図りまーす!!
Continue・・・




Congratulations on your engagement.

2017年06月12日(月)
明治神宮の参拝後、御苑の花菖蒲を見て、お友達と南国酒家 原宿本店(東京都渋谷区神宮前6-35-3 コープオリンピア1F・B1F)へ
参拝後、一旦帰った( ^^) _旦~~お友達が彼女を連れて来ると連絡が入り、お酒と料理を楽しみながら待っていると・・・
彼女を連れて登場!!
彼女を紹介するや否や婚約発表!!
おめでとう!!
参拝時に彼女のことを話していたのに婚約こことには一切触れずにいたのは、このサプライズのため・・・!?
そして参拝の大きな願い事とは二人の幸せ・・・!?
完全にやられました(*^^)
これも明治神宮の拝殿の左手前にある2本のご神木「夫婦楠」のパワーですかね1?
それとも明治天皇のおぼしめしにより昭憲皇太后のために植えられた御苑の花菖蒲のパワー!?
花菖蒲の花言葉は「うれしい知らせ」「優しさ」「伝言」「心意気」「優しい心」「優雅」「あなたを信じる」
いずれにしても、このうれしい知らせを運んでくださった明治神宮に感謝!!
Thank you for sending me your announcement of the good news.
Congratulations on your engagement!
May your marriage be filled with love and laughter.

Don Quijote

2017年06月11日(日)
昼飲みに罪悪感のないビヤホールライオン(東京都新宿区新宿3-28-9)でランチビール
その後、お友達に誘われ文京ビックホールに牧阿佐美バレエ団「ドン・キホーテ」を鑑賞することに
指揮:David Garforth 演奏:東京オーケストラMIRAI
バレエはしゃべらないからわかりづらそう、楽しめないのでは・・・
そんな考えを吹っ飛ばしてくれました
舞台の明るく情熱的なスペインの雰囲気とクラシックバレエ超絶技巧!!
振付が華やかで、女性を高く持ち上げるリフトや、キトリがバジルの手を借りずにバランスを取ったり、キトリの回転やバジルのジャンプや回転など、見応えのある振りの連続です
ドン・キホーテは、コミカルな場面が多いので、思わず笑ってしまうこともしばしば
物語の持つ力をバレエと言う形で味わわせていただきました
舞台から席が遠かったのでちょっと残念(オペラグラスを持っていけばよかった・・・)
バレエ鑑賞を楽しんだ後は・・・
フーゴー(東京都文京区春日1-15-9 後楽園第1アパート1F)でお酒を飲みながら
バレエ談義・・・
そして結論は、ドン・キホーテのバレエ全体が、実は見所の宝庫と言ってもいいかもしれませんね
またバレエを見てみたいと想うひと時となりました

上げ法事って・・・!?

2017年06月10日(土)
祖母の23回忌、祖父の37回忌法要のため本光寺(新潟県長岡市寺泊夏戸3969)におじゃましました
上げ法事(お寺でする年忌法事のこと)で執り行われました
上げ法事と言うと身内だけで法事をする簡素な法事だと勘違いされている方が多いのですが・・・
これは誤りです
参列者は施主の家族・故人の兄弟という人もいますがそのような決まりはありません
むしろ各ご家庭のお仏壇というのはお寺の仏様を安置している内陣をイメージして作られているもの、そのもとになったお堂、故人が生前にお世話になったお堂で勤めるのがより故人を丁寧に偲んでいることになります
家で法要するより、厳かな雰囲気でできるのがお寺での上げ法事ですね
祖母の23回忌、祖父の37回忌法要も本光寺の厳かな雰囲気の中で終了
法要も終わり本光寺住職よりお寺の説明があったので、ちょっと紹介
真宗仏光寺派、本尊は阿弥陀如来
開山は安土桃山時代で、現在の本堂が建てられたのは江戸時代になってからだそうです
新潟では有名な良寛さんもその建築風景を見いて、江戸時代後期には義成和尚の元、度々歌会が開かれ良寛和尚も招かれたとのことです
次回は来年、叔父の7回忌の法要
この法要も本光寺で上げ法事で執り行うとのこと
厳かな雰囲気で執り行われる上げ法事、故人を丁寧に偲んでいる良い法要では・・・

ラーメン屋巡り・・・!?

2017年06月09日(金)
最近、ラーメン食べてないなぁーっと(笑)
本日のランチは、たまる屋(新潟市中央区 鳥屋野 417)におじゃましました
店員さんにおすすめを聞くと背油マーボーラーメンと言われ、素直にオーダー
今年36杯目のラーメンです
よくかき混ぜてお召し上がりくださいと運ばれてきた丼に大量の麻婆
麺の多さは、通常の1,5倍(ちょっと量が多すぎ!!)
スープもなく、いま流行!?の汁なしマーボーです
一風変わって美味しく頂きましたが、やはり普通のラーメンのが好きだと再認識
ごちそうさまでした
ここで34杯目、35杯目のラーメンもご報告
5月31日(水)34杯目のラーメンは、まるや食堂(新潟市秋葉区北上1-21-8)でタンメンをいただきました
ここは、何をオーダーしても大盛
連れが麵少なめにとオーダーするとその連れがオーダもしていないのに多めになる不思議な店(笑)
6月2日(金)35杯目のラーメンは、三宝茶楼 河渡店(新潟市東区河渡庚135-1 マーケットシティ河渡)ラーメンと中華丼のセットをオーダー
ここは、たくさんメニューあるので、迷ったら麺メニューとご飯類のセットを注文すれば満足度は高いと思います
ただ人気店なので、お昼はそれなりに待ちますね

お通しとは・・・??

2017年06月06日(火)
本日は、居酒屋 歩呂(新潟市中央区古町通9-1483-1 エクセル古町1F)久しぶりにおじゃましました
ここは、夜の古町で40年以上も商売を続けてきたご主人が新たに開いた店
気取らず飲める居酒屋なのです
生ビールを注文するとお通しが出てきました
ゆで卵・野菜炒め・蕎麦・ブロッコリー・きんぴら・ポテトサラダ・コーンスープ・ピーマン肉詰め・つくね
なんとお通しだけで9品!!
お通しと言えば、料理屋で(客の注文を帳場に通したしるしに)注文した料理のできる前に出す簡単な食べ物、つきだしを言うのですが、ここでは、お通しだけでお腹いっぱいです
なんとも不可思議なお店・・・
ここのお通しは絶対に驚きます!!
小生は気に入ってますが(笑)
さて二次会は・・・お店に連絡を入れると、たこ焼きを買って来いとの御命令
なんとわがままな!!
と言いつつ、たこ焼き持参で二次会へ
そして三次会・・・
〆の丸屋 そば屋 坂内小路店(新潟市中央区東堀前通8番町1380)では瓶ビールとカレー南蛮蕎麦で終了!!
疲れた・・・

YONEX LADIES GOLF TOURNAMENT 2017

2017年06月04日(日)
本日は、第19回ヨネックスレディースの観戦にヨネックスカントリークラブに行ってきました
6月2日3日4日の大会ですが初日が雷雲接近で開始が2時間半遅れ、さらに2度目の中断の後、再開でず中止
大会は54ホールから36ホールに短縮して3日4日になったことでか?
本日は、観戦客が超満員!!
小生は、イ ナリ、森田 理香子、堀 琴音のラウンドを観戦しながらコースを回りました
観戦していた中で堀 琴音は、残念ながら1アンダーの4位
首位と4打差の13位から出た青木 瀬令奈がボギーなしの6バーディーで回り、通算4アンダー、140でツアー初優勝、賞金945万円を獲得しました
当たり前と言えば当たり前ですがプロの凄さを実感しました
観戦しながら昨日の自分のプレーを反省(笑)

ハロー・グッディ・サンライズ

2017年06月03日(土)
ハロー・グッディ・サンライズ朝も生まれたて♪(ペガサスの朝 歌詞)
なんて昔の曲を思い出しながら
本日は新潟サンライズゴルフコース(新潟県北蒲原郡聖籠町東港2丁目160-6)で今年4回目のゴルフです
新潟サンライズゴルフコースは、ゆったりのびやかに、大きなゴルフを楽しめる27ホールズのパブリックゴルフコースです(公式HPより引用)
中コースからスタート
前回の紫雲ゴルフ倶楽部と同様 (/ω\)イヤン バンカーって感じ・・・(笑)
もうバンカーが得意になるウェッジを購入しなきゃと考えさせられるハーフとなりました
昨日の雨ですごく天気を心配していたのですが、風は強いものの雨には降られずハーフを終了
西コースも、これまたバンカーに悩まされながらプレイ
うーんバンカー課題ですね!!
とは言え、ゴルフは、ご一緒させていただいたメンバーにも恵まれ楽しくプレーできることが一番!!
楽しくプレーさせていただきました

早川堀キャンドルナイトみずつちPRプロジェクト

2017年06月01日(木)
早川堀通り☆キャンドルナイトを「水と土の文化創造都市 市民プロジェクト2017」補助金等応募
本日、公益財団法人 新潟市芸術文化振興財団 アーツカウンシル新潟(ながっ!!)より連絡があり書類審査は通過しました
(((o(*゚▽゚*)o)))
次は6月10日(土)のプレゼンと専門家による質疑応答
なかなか道は険しいですね
プレゼンに先駆け内容をちょっと紹介
このイベントは、新潟下町の企業や地域団体、学生、行政が集い、新たに取り組む活動計画です
この活動が、エリアがもつ魅力への気付きと新たな交流のきっかけとなることを目指しています
子供達、学生、子供を持つ若い家族、東京在住者による早川堀へのキャンドルの設置による下町人情(人情あふれた信頼、友情の絆、助け合い)とのふれあい、思い出 
にいがた☆MINATOPIKAのプロジェクションマッピングを楽しみキャンドルの灯がやさしくつつむ新潟下町エリアをゆっくりと散策し、新潟下町の良さを再認識・・・
さて結果はいかに
Continue・・・