味処いづも(新潟市中央区古町通9番町)

2015年12月29日(火)
本日は2015年度の仕事納め。
やっぱり納会は古町でと言うことで「いづも」におじゃましました。
古町の通りを1本入ったところ料亭とか割烹とか並ぶ雰囲気のある通りに「いづも」があります。
古い町家や伝統的な町角、良いですねぇこの雰囲気。
昔の活気ある港町でもあり花街だった古町の面影が残る通りです。
いつもながら材料、料理ともにレベルが高いですね。
美味しい料理と日本酒をいただきました。
新潟古町の風情を楽しんで、さあ2軒目へ。

麺しょう(新潟市東区中木戸)

2015年12月29日(火)
師走もラストスパート。
年末の挨拶の帰り本日のランチは「麺しょう」におじゃましました。
あっさり味の昔なつかしい「新潟ラーメン」です。
約3ヶ月ぶりの透明なスープとシンプルな具、極細ちぢれ麺、新潟らしい飽きのこない味。
やっぱり良いですねぇ~っ!!。
こってりのラーメンが多くなっている中、やっぱりラーメンはあっさりがベストと思わせる一杯です。
美味しくいただきました。
ご馳走様でした。

南雲ベーカリー(新潟市東区長者町)

2015年12月28日(月)
今年も終わりですねーっと終わりと言えば・・・。
南雲ベーカリー「今年いっぱいで閉めるらしいよ」と言われ行ってみると大行列!!。
並んでいると外にお店の人が出てきて、今日はコッペパンは、ここまでで売り切れ、惣菜パンももう種類が少ないんですと言われました。
折角並んだのだからと寒さの中、並び続け、やっと納豆コロッケとキンピラをゲット!!。
お昼はタレかつ丼をいただきましたので納豆コロッケとキンピラは夕食にいただきます。
施設の老朽化、従業員の高齢化など他にも色々な事情があり、お店を閉めるとのことですが老舗が閉店することは残念ですね。
閉店するまであと2日。
食べたい人は朝から並ばないと買えないかも。

とんかつ政ちゃん 牡丹山店(新潟市東区牡丹山)

2015年12月28日(月)
今年もあとわずかとなりました。
今日のランチはとんかつ政ちゃん 牡丹山店におじゃましました。
新潟のカツ丼と云えば、この玉子とじではない「タレカツ丼」と言われますが・・・。
昔は玉子とじはだけだったような・・・でも今では「タレカツ丼」懐かしの味ですね。
カウンター席に通され着席。
「カツ丼」を注文、待つこと10分くらいでしょうか。
タレカツ丼が登場。
一口目に感じる薄味甘辛タレは、たまに食べたくなるんですよね。
美味しい。
でも平日ランチメニューで1000円オーバーちょっと高いな。
たまに食べたくなる地元の味です。

REGAL SHOES新潟東堀店(新潟市中央区東堀前通6番町)

2015年12月27日(日)
東京では雪道対応のソールが不必要だったので、定番トラディショナルシューズしか持っていませんでした。
新潟に来て新潟市内では、いくら雪が少ないとはいえ、裏がつるつるのトラディショナルシューズでは・・・といっても長靴では大袈裟だし・・・。
雪道で滑りにくい雪道対応ソールのチャッカーブーツを買いにREGAL SHOES新潟東堀店におじゃましました。
GORE-TEXを採用チャッカーブーツが悪天候にも強いので良いとも思ったのですが、スタイルを優先して新作のチャッカーブーツを購入。
今年は、まだ新潟市内は雪は積もっていません。
さて出番はいつになるのでしょうか??。

トラノコ(東京都新宿区歌舞伎町)

2015年12月26日(土)
本日は新宿へ高速バスに乗ってちょっと遊びに。
昼に到着してさてどこへ行こうかと・・・。
12時から開店しているトラノコへおじゃましました。
目玉はハイボール100円安い!!。
さっそくハイボールをオーダーするとお通しの煮卵と一緒に出てきました。
居酒屋にありそうなメニューなら適当にオーダーしても揃っていそうなメニュー表の中から焼きとん、スルメ、冷奴をオーダー。
つまみの味は、ともかくハイボール100円は飲み放題より安いかも。
新宿で昼からこんなに安いお店があるとは驚きですね。
また新宿に来たらぜひ立ち寄りたいです昼限定で(笑)。
ご馳走様でした。

円来(新潟市北区白新町)

2015年12月25日(金)
きょうのランチは円来へおじゃましました。
小スペースで家庭的な雰囲気のお店です。
こう言うお店が近所にあると助かりますよねぇ!!。
新潟下町も食堂が減ってしまって・・・。
麺類のあんかけがおすすめらしいのですが、隣のテーブルを見るとランチのラーメンと炒飯のセットが・・・おいしいそう。
と言うことで日替わりランチをオーダー。
850円でラーメン、炒飯、サラダがついてとボリューム大です。
あっさりのラーメンが良いですね。
ご馳走様でした。

海鮮道楽ととや 六日町店(新潟県南魚沼市余川)

2014年12月24日(木)
本日は年末の挨拶で六日町方面へ。
ランチを何にしようかと迷っていたら六日町インターを降りたところに1コインランチの文字が・・・。
さっそく入ってみるとナントお寿司が回っている!!。
回転寿司屋と思って入ったのでびっくりしましたが、ランチメニューがたくさんあって、そこから限定10食の極みをオーダー。
寿司8貫、お味噌汁、お新香で980円。
ネタはどれも新鮮で握り一つ一つが丁寧な感じです。
シャリがあまり甘すぎないのが小生好みでした。
ご馳走様でした。

新潟県警察2016CAENDER

2015年12月24日(木)
新潟県警察よりカレンダーいただきました。
2016年の新潟県警察CALENDERはNGT48。
こういうのり結構好きです。
NGT48は、秋元康のプロデュースにより、2015年に誕生した新潟市を拠点とする日本の女性アイドルグループです。
新潟市中央区万代にあるラブラ2の4階に、専用劇場NGT48劇場が2016年1月10日にオープン予定・・・古町でオープンしてほしかったなぁ~!!。

出湯温泉 大石屋旅館(新潟県阿賀野市出湯)

2015年12月22日(火)
今年は何回、忘年会に行っただろう・・・。
古町で飲んで一次会、二次会・・・タクシーなんてことを考えると一泊できるんじゃない?。
と言うことで出湯温泉で忘年会を開催することに。
大石屋旅館におじゃましてきました。
仕事を終え旅館に到着したのが18時過ぎ。
到着後、すぐに浴衣に着替えてすぐにビールで乾杯!!。
冬至の今夜、温泉で温まった後に忘年会開宴。
いいですねぇ~これぞ昭和の忘年会。
宴会で盛り上がり部屋で二次会。
いつのまにかZzzz・・・帰宅を考えずに飲めるのが最高ですね!!。
早朝、二日酔いの身体を温泉で癒し、朝食をいただきました。
何故か旅館での朝食はいっぱい食べれるんですよねぇ~不思議??。
弘法大師空海が錫杖をついて湧出させたという開湯伝説が残る出湯温泉で楽しい忘年会でした。

割烹 蛍(新潟市中央区西堀)

2015年12月19日(土)
本日は、忘年会で割烹 蛍におじゃましました。
ホテル イタリア軒の別館。
いかにも「割烹」といった落ち着いたたたずまいです。
ビールで乾杯。
その後は、やはり新潟は米どころ、美味しい大吟醸酒をいただきました。
大吟醸を呑みながらいただく和食は、やっぱりイイですね!!。
料理は良いタイミングだしていました。
ただドリンクを頼むタイミングに仲居さんが来てくれない時があるので、もうちょっと気配りしていただけたら・・・。
おいしい料理とを美味しい大吟醸酒を堪能させていただきました。
あっそれと〆の蕎麦は良いですね。

河童(新潟市中央区東大通)

2015年12月17日(木)
東京からお客様が来られ帰りの新幹線までの時間に先日、忘年会で助けていただいた河童におじゃましてきました。
やっぱり地酒と新鮮な刺身が食べられ出張で新潟に来て帰りにちょっと飲むには最適な場所ですね。
3種類の日本酒、利き酒セットで味の違いを楽ながらの日本酒。
刺身の盛合せ、佐渡モズク、栃尾の油揚げなど新潟の名物も食べていただき喜んでいただきました。
新潟出張の方には、やっぱりお勧めのお店ですね。
ご馳走様でした。

手料理 ほのか(新潟市中央区古町通9番町)

2015年12月16日(水)
本日は、手料理 ほのか におじゃましてきました。
カウンターの上に並べられた家庭料理の中から気になるものを選ぶと、皿に配膳してくれます。
料理はどれもおいしく、まさに手料理。
このお店を楽しむこつは、おなかを空かせていくことです。
料理は結構ボリュームがあります。
一度にたくさんオーダーするとおなかがパンパンになりますよ。
ビールと美味しい料理を楽しみ2次会へ。
またまた飲み過ぎてしまった・・・。

ラーメン工房 まるしん(新潟市江南区)

2015年12月15日(火)
本日のランチはラーメン工房「まるしん」におじゃましました。
6月以来2回目となります。
ゴマつけ麺・麻婆つけ麺が人気。
今回は、麻婆つけ麺にしようと思いましたがニンニクが効いていると聞いたので仕事中は・・・。
と言うことで自販機でゴマつけ麺(1.5玉)を買って店内へ。
すぐ座れました。
ゴマつけ麺(1.5玉)をオーダーし、座って待っている間に次々と行列ができていました。
やっぱり人気店ですね。
ワカメ、もやし、海苔、ねぎ、チャーシューなど具だくさんつけ汁、麺も多いので満腹度はあります。
つけ汁がぬるいので、具だくさんのぬるい冷やし中華のタレでつけ麺を食べてるかのような・・・。
何回食べても、つけ麺は苦手かも・・・。

ウッチャン(東京都新宿区西新宿)

2015年12月13日(日)
JR新宿駅徒歩2分程、思い出横丁の人気店「もつ焼き ウッチャン」におじゃましてきました。
店内はいつも満員です。
コの字型のカウンターは呑ん兵衛でビッシリ、ワイワイガヤガヤととても良い雰囲気です。
瓶ビールを飲みながら串物を食べる。
至福のひと時です。
しかし、ここの串焼きは美味い。
いつ来ても満員なのは理解できますね!!。
新宿の思い出横丁に行ったら是非、味わってみてください。

表参道イルミネーション

2015月12月12日(土)
恵比寿でお友達のジュエリーショーを開催しのでおじゃましてていたきました。
シャンパンを飲みながら目の保養。
その後、お食事は松玄 恵比寿で水炊きなどをいただきながらビールとワインでほろよい気分。
20年間働いていた恵比寿う~ん懐かしい。
それから表参道のイルミネーションを見にルイ・ヴィトン表参道店へ。
ルイ・ヴィトンのビルからシャンパン飲みながらのイルミネーション・・・。
綺麗ですね!!。
恵比寿でのビジネスを思い出しながらの楽しいひとときなりました。

畑の厨 膳丸大宮店(さいたま市大宮区桜木町)

2015年12月09日(水)
本日は忘年会でJR大宮駅西口徒歩1分の畑の厨 膳丸大宮店におじゃましました。
半個室の掘りごたつ6人用なのですが5人で着席・・・狭い!!。
4人でちょうど良い感じです。
野菜系居酒屋で人気店らしいのですが、せっかくの野菜料理もこの狭さで美味しさ半減です。
残念!!。
狭さに負けて結局いつもの日高屋で飲み直し。
最初っから日高屋で良かったかも・・・。


〆張鶴 しぼりたて原酒

2015年12月08日(火)
〆張鶴 しぼりたて原酒が入荷しました。
宮尾酒造が冬場に発売する限定品で、アルコール度数19度~20度未満の濃醇タイプの酒です。
〆張鶴 花の原酒で、新酒の華やかな香りと甘口でトロ~リとする感覚はこの時期だけ味わえる極上の一滴です。
今年は、お世話になった方に送ってみました。
はたして評価は・・・??。

年末ジャンボ宝くじ

2015年12月08日(火)
今年の宝くじは一等の賞金が7億円。
前後賞の1億5,000万円をあわせると最大10億円となる。
ということで新潟県の宝くじ売り場と言えばココ!!。
みずほ銀行新潟支店上大川前売場で縦バラ(30枚購入した時に3連番をバラで10組買う)で購入。

みずほ銀行新潟支店上大川前売場は、過去の当選実績は、新潟県でひときわ群を抜いてまして、
 2015年 サマージャンボ宝くじ 2等 1000万円×1本
 2014年 年末ジャンボ宝くじ 2等 2000万円×1本
 2012年 年末ジャンボ宝くじ 1等 4億円×1本
 2010年 年末ジャンボ宝くじ 1等など

結果は後ほど・・・。

ダイニングスペース 2002 ダオ(新潟市西区小新西)

2015年12月06日(日)
ダイニングスペース 2002 ダオにおじゃましました。
西区・小新地区の住宅街の中の、えっココという場所にあります。
隠れ家的なお店ですね。
西区の住民にとっては、ちょっとした有名店だそうです。
エビチリ、小龍包などをいただきながら生ビールをグビッ!!。
接客も素晴らしく、ゆっくりと食事も出来て最高でした。
こんどはランチに行ってみます。

河童(新潟市中央区東大通)

2015年12月05日(土)
忘年会で河童におじゃましました。
2日前にインターネットで旬魚酒菜「五郎けやき店」を予約したのですが、なんと満席で断りの電話・・・。
インターネットの予約情報は、こまめに更新してくださいよ!!。
この忘年会シーズンで前日の予約は至難の業。
1軒、2軒と断られ、やっとちょっと狭くなりますが宜しければと・・・。
河童に感謝感謝です。
新鮮なお刺身を始め美味しい料理をいただきながら、2時間飲み放題でビール、日本酒、などを楽しみました。
忘年会も楽しい宴となり良かった良かった!!。

ニユー・トーキヨー(東京都千代田区丸の内)

2015年12月2日(水)
東京での仕事の後、新幹線に乗る前にちょっと一杯。
18時過ぎ広い店内では既にビール、ワインなどを楽しむ客で溢れんばかりだ。
ホール担当の店員に、店内奥の空いている2人用テーブルを促された。
メニューから最初の飲み物と、料理を決めて注文。
サッポロ生ビール、宮崎ポークのアイスパイン・・・。
ビアホールだから当然と言えば当然ですが、わいわい、ガヤガヤ。
これもまたビアホールの楽しみ。
新幹線に乗るまでの時間、サックリ楽しめるのが、何よりもありがたいね。
陶製のシュタインジョッキで美味しい生ビールとそれに合うつまみ。
新幹線に乗るまでの至福のひと時です。

ル レクチェ

2015年12月01日(火)
ルレクチェは、明治36年頃にフランスから新潟県に導入された西洋梨です。
ルレクチェは西洋梨の中でも栽培が難しく、現在はフランスでも栽培されていないそうです。
豊かな水と肥沃な土壌、そして高度な栽培技術によって、果実栽培で定評のある南区大郷地区の農家のルレクチェを新潟の老舗 八百重に厳選していただき、お世話になった方に送りました。
収穫簿約40日間の追熟が生む、その甘く上品な芳香、口の中でとろけるようななめらかな美味しさは、まさに貴婦人の味。
新潟のルレクチェは全国一の品質。
さて、喜んでいただけましたでしょうか??。

さぶろう(新潟市江南区丸山ノ内善之丞組)

2015年11月29日(日)
本日のランチは「さぶろう」におじゃましました。
お店に行くと行列が出来ていました。
ちょっとまって券売機で中華そばを購入。
細麺ストレート。
しっかりした歯当たり。
醤油味のスープは、鶏と煮干しが香るサッパリ目です。
かなり熱々なんで火傷注意です。
煮干しが香る東京ラーメン好きには、良いかもしれませんね。
新潟あっさりラーメンに慣れた小生にとっては・・・。
ごちそうさまでした。

三国峠温泉「御宿 本陣」(新潟県南魚沼郡湯沢町大字三国)

2015年11月28日(土)
本日は、雪のちらつき始めた三国峠温泉「御宿 本陣」におじゃましました。
到着した時に入口前に従業員の方が待機していてくれてお茶に手作り羊羹でのおもてなし、フロントカウンターでの立ちながらの受付ではなくロビーで待っている所へ従業員の方が来てくれての受付はいいですね。
部屋はキレイに改装してあるのか古さを生かした作りになっています。
お風呂も離れの湯(露天風呂)がよく旅の疲れを癒してくれます。
夕食も種類が豊富でした。
朝食はバイキング。
味も種類は満足でとても美味しかったです。
何点か残念点もありましたが金額のことを考えたらそれ以上の宿だと思います。
また行きたい宿ですね。
従業員の方々の素晴らしい接客ありがとうございました。

きた山(新潟市中央区東堀前通9)

2015年11月27日(金)
本日は、越乃寒梅で有名な石本酒造アンテナショップ「きた山」におじゃましました。
以前より食べてみたかった越後豚の日本酒仕立てのしゃぶしゃぶコースを予約して頼みました。
コースは(・前菜・小鉢・越後もち豚のしゃ゛しゃぶ・お造り・デザート)
お酒をたっぷりと使った豚肉をしゃぶしゃぶでいただく。
しゃぶしゃぶの味わいが濃厚で美味しさが噛み出る。
お勧めというだけあって確かに美味しいですね。
野菜もお肉も想像以上に量が多く、食べ答え満点です。
石本酒造のアンテナショップだけに越乃寒梅「金無垢」「超特選」「特醸酒」など楽しめます。
味はやはり言うまでもなかったのですが、ついつい飲み過ぎてしまいます。
日本酒好きの飲兵衛にはたまらないお店です。

越水(加茂市加茂新田)

2015年11月26日(土)
今日のランチは越水におじゃましました。
戸隠蕎麦のお店です。
戸隠蕎麦は、岩手県のわんこそば、島根県の出雲そばと共に日本三大蕎麦です。
十割蕎麦を注文しました(量は少なそうだったので大盛りで)。
へぎそばを食べなれている小生にとって十割蕎麦は、ぼそぼそ感をもっていたのですが、それもなく、そばつゆも好みで引き立て打ち立て茹でたての三立の蕎麦を美味しく頂きました。
こんどは是非、ぼっちそば(二八蕎麦)を味わいたいです。
ごちそうさまでした。

胎内高原ゴルフ倶楽部(新潟県胎内市夏井)

2015年11月22日(日)
8月に20年ぶりの再デビューを果たしたゴルフ。
本日4回目のコースです。
前回の新発田城カントリー倶楽部ではスタートからずーと雨で悩まされましたが、今回は天気に恵まれました。
2015年の最後のゴルフが雨では・・・と思っていたのですが天気に恵まれ終わりよければすべてよしです。
天気にもメンバーにも恵まれ2015年たぶん最後のプレーを楽しく過ごさせていただきました。
新潟のゴルフシーズンは、もう終了ですね。
来年のコーススタートのために練習しなければ。
To be contonued・・・。

味の八珍亭(新潟市西蒲区仁箇)

2015年11月21日(土)
今日のランチは味の八珍亭におじゃましました。
13時過ぎにおじゃましたのですが家族連れで満員です。
少し待って席に案内され店員さんにお勧めをを聞くと特製味噌ラーメンですと即答。
と言うことで特製味噌ラーメンを注文。
キャベツやモヤシなどの野菜にひき肉が入った定番の味噌ラーメン。
スープをすすった瞬間にニンニが攻めてきます。
これは平日はちょっと駄目かも・・・。
麺はもちもち太麺。
元気のでそうな味噌ラーメンでした。
こまどり、味の八珍亭と味噌ラーメンの有名店を食べて・・・。
やっぱり小生の好みはあっさり味スープと極細麺のらーめんですね。

鳥やす(新潟市中央区上大川前通)

2015年11月20日(金)
本日は、久しぶりに下町で飲むことに。
鳥やすにおじゃましました。
お店は昭和情緒満載、入るのにもちょっと躊躇する感じです。
でも外見で判断してはいけません。
ここは鳥の半身揚げ有名なお店。
まずは焼き鳥とビール、そして鳥の半身揚げは注文せず半身蒸し焼きと熱燗を注文。
プリップリ、トロトロの鳥肉と日本酒は相性は絶妙です。
日本酒が進みます。
身体も温まり古町へ(これを行かなければ飲み過ぎないのですが・・・)。
二軒目でボージョレヌーボーが昨日解禁になったことを思い出し注文。
ビール、日本酒、ワイン、ウィスキー、ビール。
また飲み過ぎてしまった・・・。

玉ひで(東京都中央区日本橋人形町)

2015年11月17日(火)
本日のランチは全国区の知名度を誇る人形町の老舗鶏料理店「玉ひで」にお邪魔しました。
ここは昼時ともなれば、長蛇の列が絶えず、この列に並ばなければありつけない親子丼で有名です。
人形町のお客様とご一緒したのですが、さすが地元、並ばなくても入れる方法があるのです。
予約で親子丼単品でなく、セットMENUを注文すれば・・・(ちょっと高いけど)。
長い行列に並ぶ人達を横目にすっと玄関に入れる優越感!!(嫌な野郎と思われますが・・・)
玄関を入り下足番に靴を預け2階に通されました。
最初に運ばれたのは「軍鶏のそぼろ」ビールが飲みたくなる味でしたが、さすがに仕事中ということで我慢。
次に軍鶏スープ、元祖親子丼、香の物、フルーツと言う構成。
元祖親子丼は、軍鶏と言った強い弾力感と旨みが感じられ、卵は絶妙な火入れでトロトロ・・・。
残念ながら小生の好みではなかったけど・・・。
価格は単品の倍となりますが1時間並ぶ無駄なコストを考えれば予約でセットMENUを注文してみては、いかかでしょうか。
Time is money!!こちらの方がお得と言う考え方も出来るのでは。

弥彦桜井郷温泉さくらの湯(西蒲原郡弥彦村弥彦大字麓)

2015年11月14日(土)
今週は疲労困憊のため、リュウト3号(NISSAN NOTE)で弥彦桜井郷温泉さくらの湯に行くことに。
越後七浦シーサイドラインを通り弥彦スカイラインから弥彦桜井郷温泉さくらの湯に行くコースを選択。
天候は曇りですが佐渡島がクッキリ見えます。
弥彦スカイラインを抜けるとちょうど昼時だったので道の駅国上で昼食を取ることに。
あまり知られていないようですが、ここは蕎麦がすごく美味しいのです(是非ご賞味を)。
味処花てまりで、ざるそばを頂きました(やっぱり美味しい!!)。
道の駅国上から弥彦桜井郷温泉さくらの湯は2-3分です。
PH値8.7のアルカリ性のお湯は浸かると肌がつるつるです。
ゆっくり浸かり帰宅。
ちょっと疲れが取れたかなぁ・・・。


こまどり(長岡市寺泊上田町)

2015年11月13日(金)
今日のランチはラーメン寺泊こまどりにおじゃましました。
こまどりというば・・・やっぱり味噌ラーメン。
たっぷりの野菜、それにに負けない甘い濃厚な味噌スープ。
細縮れ麺好きの小生も味噌ラーメンなら歯を押し返すような弾力を持つ太麺これはありです。
しかしボリュームをありますね。
おじさんには、ちょっときついかも・・・。
美味しくいただきました。
ちょっと気になったのは、ちょっとスープが温め。
もっと熱々でだしてくれたら良かったのに・・・残念。


「再生可能エネルギー事業」の取り組みで、地球環境の未来を見つめる

2012年11月13日(金)
パートナー企業が柏崎市に風力発電所を開設するということで視察してきました。
風力発電は風の力を利用して大きな風車を回し、電気を作ります。
日本では、北海道や秋田県などを中心に風力発電所が設けられていますが、まだマイナーな存在ですね。
でも再生可能で環境に優しいという大きなメリットを持っていることから、小生は非常に注目をしています。
最大の長所、メリットはなんといっても環境に優しいという点です。
火力発電のように大量の二酸化炭素(温室効果ガス)を排出しないですし、事故が起きても原子力発電のように広範囲に甚大な影響を与えることもありません。
必要なのは風の力だけですので、燃料を他の国から輸入したりすることも必要ない、まさに風が吹けば・・・。
年間にかかるコストも変わらず安定していて、事業の見通しも立てやすいこともメリットですね。
風力は枯渇の心配がない。
風が吹けば朝から夜まで24時間発電できる。
島国で風を良く受ける海岸線の多い日本に適している。
下町柳都は「再生可能エネルギー事業」の取り組みで、地球環境の未来を見つめていきます。

市玄(新潟市江南区茗荷谷)

2015年11月12日(木)
今日のランチは新潟市中央卸売市場の中にある市玄におじゃましました。
あさっぱラーメンを選択。
具は、とろける系の四角いチャーシュー1枚・メンマ・ネギ・青菜なんともシンプル。
スープはトンコツとマグロの頭のみを使用。
あさっぱラーメンはスープに浮かぶ脂も丁寧にのけてあります。
麺は細縮れ麺。
どこまでも小生好みのあっさりラーメン。
美味しい・・・久しぶりの大ヒット!!。
実にあっさりコクのあるラーメン是非召し上がってみてください!!。
ご馳走様でした。

みなとぴあ「プロジェクションマッピング」&早川堀通り「キャンドルナイト」collaboration構想

2015年11月12日(木)
5月の新潟春フェスタ2015~光の響演~で「みなとぴあ」で行われたプロジェクションマッピングと「新潟下町・早川堀通りつつじ祭り」前夜祭、キャンドルナイトのcollaboration構想の打合せに新潟市役所におじゃましました。
明治時代の建物を模した趣ある建物、新潟市歴史博物館みなとぴあ「プロジェクションマッピング」とみなとまち新潟下町の早川堀にキャンドルの明かりがとても綺麗にゆらゆら揺れる早川堀通り「キャンドルナイト」は別々に開催されていたのですが、このイベントがcollaborationができたら、まさに光の響演。
この光の響演を下町活性化のイベントとして実現したい・・・と言う想いで打合せを実施。
今年の早川堀通り「キャンドルナイト」は、市会議員の伊藤健太郎さんと下町の大先輩方、子供たちにも手伝っていただき、500個のキャンドルを早川堀に設置していただき、この場所に訪れたひとりひとりに、やさしくあたたかい明かりが灯りました。
来年は、みなとぴあ「プロジェクションマッピング」見に来た子供たち、恋人などにも集まって頂き、早川堀すべてにキャンドルの明かりを灯したいものです。
このcollaborationイベントが実現し、やさしくあたたかい、たんさんのハッピーな物語が下町に生まれますように!!
To be contonued・・・。

新発田城カントリー倶楽部(新潟県新発田市浦)

2015年11月08日(日)
8月に20年ぶりの再デビューを果たしたゴルフ。
本日3回目のコースです。
城山コースからのスタート。
朝から生憎の雨。
スタートから右へ左へボロボロのショットです。
こんなにゴルフで苦しむなんて・・・。
昼食に担担麺とビールをいただき気持ちを入れ替えて砦コースをスタート。
やっぱりボロボロ。
うーんセンスないのかなぁ・・・。
なんて言っているうちに終了!!。
3回目で雨の中試練を与えられました。
練習しなくっちゃ!!。
なんて言っているうちにシーズンも、もう終了ですね。
To be contonued・・・。

Happy Birthday! Lovely little Princess!

2014年11月08日(日)
Lovely little Princessの1歳の誕生日です。
ピアノにちょっとでも興味を持ってもらいたいと子供たちが初めて触れる楽器としてヨーロッパでは長く親しまれているトイピアノを贈りました。
ピアノには全然興味を示さなくても音が出ること自体の楽しさは覚えてねという願いをこめて・・・。
本日は「いい歯の日」。
「いつまでも美味しく、そして、楽しく食事をとるために、口の中の健康を保っていただきたい」という願いを込めて、日本歯科医師会が1993年、11月8日を「い(1)い(1)歯(8)」の語呂合わせで設定しました。
芸能人は歯が命・・・ little Princessも美しい歯になりますように。
Happy Birthday! May all Lovely little Princess dreams and wishes come true!

民宿 清原屋(新潟県長岡市寺泊金山)

2015年11月06日(金)
柏崎市現場でお客さまが工事施工のため、その視察と陣中見舞いを兼ねてうかがってきました。
夜は、民宿清原屋での宴会。
秋冬が旬の地魚、かに、自家製の野菜等、自家製・手作りにこだわったお料理をいただきながらビールと新潟のおいしい日本酒をグイグイ。
やっぱり飲み過ぎちゃいますね。
かにを食べているときの沈黙と日本海の美しい夕日を眺めながらの宴会は最高ですね。
お客さまも喜んで帰られました。
ご馳走様でした。

酒麺亭 潤 燕総本店(新潟県燕市小牧)

2015年11月06日(金)
今日のランチは酒麺亭 潤 燕総本店におじゃましました。
あっさり系のラーメン好きの小生にとって初めての背脂ラーメン。
脂は普通、中盛り、大盛り、鬼盛りと選べますのですが、初心者の小生は当然、普通を選択し、王道の中華ラーメンをいただきました。
もちもちの噛みごたえのある太麺。
にぼしのスープ、生玉ねぎもはいっていました。
うーん。
やっぱりあっさり系ラーメンが好みですね。
ご馳走様でした。

河童(新潟市中央区東大通)

2015年11月05日(木)
今日は東京からお客さまが来られたので、打合せ後にちょっと一杯ということで河童におじゃましてきました。
ここは、地酒と新鮮な刺身が食べられ出張で新潟に来て帰りにちょっと飲むには最適な場所。
3種類の日本酒、利き酒セットで味の違いを楽ながらの日本酒。
刺身の盛合せ、佐渡モズク、栃尾の油揚げなど新潟の名物も食べていただき喜んでいただきました。
新潟出張の方には、やっぱりお勧めのお店ですね。
ご馳走様でした。

松雲山荘の紅葉(新潟県柏崎市緑町)

2015年11月03日(火)文化の日
松雲山荘(しょううんさんそう)に紅葉を見に行ってきました。
大正15年以降に市内東本町蓮池庭師2代の手によって造園された名園です。
昭和46年に飯塚謙三氏から柏崎市へ移譲されたそうです。
松雲山荘の第4駐車場で300円を支払、ボランティアガイドさんを頼んで見学開始。
見学もガイドも無料これは嬉しいですね。
日本庭園は、赤松、つつじ、もみじなど多数の樹木に覆われ、灯籠、太鼓橋、東屋、池などを配してとても美しい。
残念ながら約300本のモミジやドウダンツツジの紅葉まだ1週間ほど早いとのこと。
来週が見ごろとは・・・残念!!。
紅葉を楽しんだ後、帰宅途中で福寿温泉じょんのび館(新潟市西蒲区福井)で温泉を楽しみ、丸寿司(新潟市中央区関新)で秋の味覚、秋刀魚の鮨をいただき終了。
秋を満喫した一日となりました。

ファーストデイは映画が1100円「マイ・インターン」

2015年11月01日(日)
毎月1日は、映画が1,100円!!。
と言うことでゴジラで有名なTOHOシネマズ新宿で映画「マイ・インターン」を鑑賞。
この映画一言で言うと 「あったかいんだからぁ♪」って感じ?。
ジュールズ(アン・ハサウェイ)がCEOの会社にベンが70歳の新人として入社。
仕事と家庭を両立するCEOとして充実した日々を過ごしいるジュールズに突然訪れた試練。
ジュールズがその試練を乗り越える支援をベン(ロバート・デニーロ)するという設定になっています。
日本でも女性が、職業生活において、その希望に応じて十分に能力を発揮し、活躍できる環境を整備するため、女性活躍推進法が制定されました。
これから女性が働く社会となりつつある中でジュールズような女性は、日本でも増えていくことになりそうです。
これからの社会、女性を支えるベンのような包容力のある男性は、これから先ますます貴重になっていくでしょう。
一男性として映画を見ていて、ベンのような男性はまさに規範とでも言うべき存在。
自分も70歳でこんなオヤジになりたいなと思わせる映画でした。

古町花街あとぶらり酒(新潟市古町8.9番町)

2015年10月30日(金)
湊まち新潟の風情を残す古町花街に今日は、伯父・姉・姪4人であとぶらり酒。
今も戦前の木造建築物の残る花街やっぱり飲むなら古町ですね!!。
一軒目は「魚と酒のたらい舟」におじゃましました。
カウンターで佐渡の北雪を飲みながら、あとぶらり酒をどう楽しむかを検討・・・。
やっぱりここは人気店ですね入店後、すぐに満席状態です。
二軒目は「旬・菜・肴 音彩ねいろ」におじゃましました。
越後もち豚のもつ煮込み、レバータレカツ、肩ロースソテーときたら、やっぱり生ビール。
ここは姉妹店で同ビル3階にPin符Ruというスナックもやってるんですって。
一次会二次会でお得なセットも・・・考えてますね。
三軒目は「鮨居酒屋 輝虎」へ。
新潟郷土料理のっぺと握り2貫(鯛と平目)をいただきながら越後桜大吟醸飲む。
良いですねー!!。
さすが鮨居酒屋を名乗るだけありお鮨が美味しい。
お土産を握っていただき、折を片手に古町歩き楽しみながら帰宅。
明日であとぶらり酒も終了、チケットを持っている方は必ず使ってくださいね。

還暦のお祝いchefs Kitchen Issei (新潟市中央区米山)

2015年10月28日(水)
知人が還暦を迎え、そのお祝いにchefs Kitchen Issei におじゃましました。
還暦は、干支(十干十二支)が一巡し、起算点となった年の干支に戻ること。
還暦のお祝いは、数え年61歳(生まれ年に60を加えた年)になったときに行います。
本卦還りともいいいますね。
知人に赤色の頭巾とちゃんちゃんこを贈りました。
なぜ赤かと言うと、かつては魔除けの意味で産着に赤色が使われていたため、生まれた時に帰るという意味でこの慣習があるそうです。
お祝いの宴スタート。
のど黒・松茸などの旬を彩る料理をいただきながらビールをグビグビ。
その後、二次会に行き〆は、そばを食べて終了。
途中から飲み過ぎてどうやって帰ったかも覚えていない・・・ヤバイ!!。
朝起きると自分のベットで生まれたままの姿で寝てました。
人の還暦祝いで生まれた時に帰ったのは自分でした(笑)

吉相(きっそう) 物見山店(新潟市東区浜谷町)

2015年10月28日(木)
本日のランチは吉相(きっそう) 物見山店におじゃましました。
スープは、お好みにより2種類から選べます。
「こってり」と「あっさり」・・・どちらを選択するか?
基本的にラーメンは、あっさり味が好きなのですが、たまには「こってり」でもと「こってり」を注文。
濃厚系のスープなのかと思ったら背脂が浮いているのがこってりなんですね。
もやしが大量にのっています。
シャキシャキしていますが、もやしの臭みが少し気になりますね。
麺は太くてつるりとした麺です。
全部をいただいての印象は、「行列になる理由がわからない」って感じです。
こんどは、「あっさり」でもと言いたいところですが、「こってり」から背脂を抜いただけで味が想像できるので辞めときます。
ごちそうさまでした。

おもだかや女池店(新潟市中央区女池)

2015年10月27日(火)
本日のランチは「おもだかや」女池店におじゃましました。
12時ちょっと過ぎ、店内はすでに満員状態。
カウンターが1席空いていたので、そこに座り支那そばを注文。
オーダーから5分くらいで出来上がり。
早い!!。
少し茶色が買った半透明のスープの上にチャーシュー、メンマ、ナルト、茎ワカメがのっています。
スープは、魚介や昆布の風味が強い和風でありながら動物系のコクも感じるあっさりした味。
麺は細めのストレートに近い麺。
茎ワカメのコリコリとした歯ごたえもいい。
美味しかった。
ごちそうさまでした。

秘湯ツアー「出湯温泉」下町柳都オプションその2

20151025()
早朝、まだ酔っている体の酒を大石屋旅館の温泉で抜き朝食へ。
やっぱり新米の「こしひかり」は美味い!!
朝食後、東京組のバスを見送り、おじちゃんと下町柳都オプションで新潟案内その2をスタート。
越後随一の豪農伊藤家が明治15年から8年をかけて建てた邸宅とその庭園、豪農の館「北方文化博物館」を見学。
いつ観ても、ここの庭園は素晴らしいですね!!
ここでお気に入りのカメヤマローソクの線香「桃鳥花」をお土産に購入。
おじちゃんは安田ヨーグルトをグビッ。
つぎは「新潟せんべい王国」へ。
ここは、おせんべいの手焼き体験が出来るおせんべいのテーマパーク。
おせんべいの手焼き体験はしませんでしたが、おじちゃんは「ばかうけ」などをお土産に大人買い。
おせんべいは嵩張りますが、帰りの飛行機は大丈夫??
昼食は、おじちゃんに「たれかつ」と「新潟ラーメン」どっちが良い?と尋ねると「新潟ラーメン」を選択。
昼食は、新潟あっさり系の代表店である「三吉屋」におじゃましました。
新潟あっさり魚介系におじちゃんも大満足でした。
食後は新潟市がマンガ・アニメ一色に染まる「がたふぇす」の古町エリヤから白山エリヤまでを見学。
新潟県政記念館のコスプレイベントなどを観て、おじちゃんもビックリ!!
見学後は新潟空港でお別れ。
おじちゃんは二泊三日の新潟、楽しんでいただけましたでしょうか??