さぶろう(新潟市江南区丸山ノ内善之丞組)

2015年11月29日(日)
本日のランチは「さぶろう」におじゃましました。
お店に行くと行列が出来ていました。
ちょっとまって券売機で中華そばを購入。
細麺ストレート。
しっかりした歯当たり。
醤油味のスープは、鶏と煮干しが香るサッパリ目です。
かなり熱々なんで火傷注意です。
煮干しが香る東京ラーメン好きには、良いかもしれませんね。
新潟あっさりラーメンに慣れた小生にとっては・・・。
ごちそうさまでした。

三国峠温泉「御宿 本陣」(新潟県南魚沼郡湯沢町大字三国)

2015年11月28日(土)
本日は、雪のちらつき始めた三国峠温泉「御宿 本陣」におじゃましました。
到着した時に入口前に従業員の方が待機していてくれてお茶に手作り羊羹でのおもてなし、フロントカウンターでの立ちながらの受付ではなくロビーで待っている所へ従業員の方が来てくれての受付はいいですね。
部屋はキレイに改装してあるのか古さを生かした作りになっています。
お風呂も離れの湯(露天風呂)がよく旅の疲れを癒してくれます。
夕食も種類が豊富でした。
朝食はバイキング。
味も種類は満足でとても美味しかったです。
何点か残念点もありましたが金額のことを考えたらそれ以上の宿だと思います。
また行きたい宿ですね。
従業員の方々の素晴らしい接客ありがとうございました。

きた山(新潟市中央区東堀前通9)

2015年11月27日(金)
本日は、越乃寒梅で有名な石本酒造アンテナショップ「きた山」におじゃましました。
以前より食べてみたかった越後豚の日本酒仕立てのしゃぶしゃぶコースを予約して頼みました。
コースは(・前菜・小鉢・越後もち豚のしゃ゛しゃぶ・お造り・デザート)
お酒をたっぷりと使った豚肉をしゃぶしゃぶでいただく。
しゃぶしゃぶの味わいが濃厚で美味しさが噛み出る。
お勧めというだけあって確かに美味しいですね。
野菜もお肉も想像以上に量が多く、食べ答え満点です。
石本酒造のアンテナショップだけに越乃寒梅「金無垢」「超特選」「特醸酒」など楽しめます。
味はやはり言うまでもなかったのですが、ついつい飲み過ぎてしまいます。
日本酒好きの飲兵衛にはたまらないお店です。

越水(加茂市加茂新田)

2015年11月26日(土)
今日のランチは越水におじゃましました。
戸隠蕎麦のお店です。
戸隠蕎麦は、岩手県のわんこそば、島根県の出雲そばと共に日本三大蕎麦です。
十割蕎麦を注文しました(量は少なそうだったので大盛りで)。
へぎそばを食べなれている小生にとって十割蕎麦は、ぼそぼそ感をもっていたのですが、それもなく、そばつゆも好みで引き立て打ち立て茹でたての三立の蕎麦を美味しく頂きました。
こんどは是非、ぼっちそば(二八蕎麦)を味わいたいです。
ごちそうさまでした。

胎内高原ゴルフ倶楽部(新潟県胎内市夏井)

2015年11月22日(日)
8月に20年ぶりの再デビューを果たしたゴルフ。
本日4回目のコースです。
前回の新発田城カントリー倶楽部ではスタートからずーと雨で悩まされましたが、今回は天気に恵まれました。
2015年の最後のゴルフが雨では・・・と思っていたのですが天気に恵まれ終わりよければすべてよしです。
天気にもメンバーにも恵まれ2015年たぶん最後のプレーを楽しく過ごさせていただきました。
新潟のゴルフシーズンは、もう終了ですね。
来年のコーススタートのために練習しなければ。
To be contonued・・・。

味の八珍亭(新潟市西蒲区仁箇)

2015年11月21日(土)
今日のランチは味の八珍亭におじゃましました。
13時過ぎにおじゃましたのですが家族連れで満員です。
少し待って席に案内され店員さんにお勧めをを聞くと特製味噌ラーメンですと即答。
と言うことで特製味噌ラーメンを注文。
キャベツやモヤシなどの野菜にひき肉が入った定番の味噌ラーメン。
スープをすすった瞬間にニンニが攻めてきます。
これは平日はちょっと駄目かも・・・。
麺はもちもち太麺。
元気のでそうな味噌ラーメンでした。
こまどり、味の八珍亭と味噌ラーメンの有名店を食べて・・・。
やっぱり小生の好みはあっさり味スープと極細麺のらーめんですね。

鳥やす(新潟市中央区上大川前通)

2015年11月20日(金)
本日は、久しぶりに下町で飲むことに。
鳥やすにおじゃましました。
お店は昭和情緒満載、入るのにもちょっと躊躇する感じです。
でも外見で判断してはいけません。
ここは鳥の半身揚げ有名なお店。
まずは焼き鳥とビール、そして鳥の半身揚げは注文せず半身蒸し焼きと熱燗を注文。
プリップリ、トロトロの鳥肉と日本酒は相性は絶妙です。
日本酒が進みます。
身体も温まり古町へ(これを行かなければ飲み過ぎないのですが・・・)。
二軒目でボージョレヌーボーが昨日解禁になったことを思い出し注文。
ビール、日本酒、ワイン、ウィスキー、ビール。
また飲み過ぎてしまった・・・。

玉ひで(東京都中央区日本橋人形町)

2015年11月17日(火)
本日のランチは全国区の知名度を誇る人形町の老舗鶏料理店「玉ひで」にお邪魔しました。
ここは昼時ともなれば、長蛇の列が絶えず、この列に並ばなければありつけない親子丼で有名です。
人形町のお客様とご一緒したのですが、さすが地元、並ばなくても入れる方法があるのです。
予約で親子丼単品でなく、セットMENUを注文すれば・・・(ちょっと高いけど)。
長い行列に並ぶ人達を横目にすっと玄関に入れる優越感!!(嫌な野郎と思われますが・・・)
玄関を入り下足番に靴を預け2階に通されました。
最初に運ばれたのは「軍鶏のそぼろ」ビールが飲みたくなる味でしたが、さすがに仕事中ということで我慢。
次に軍鶏スープ、元祖親子丼、香の物、フルーツと言う構成。
元祖親子丼は、軍鶏と言った強い弾力感と旨みが感じられ、卵は絶妙な火入れでトロトロ・・・。
残念ながら小生の好みではなかったけど・・・。
価格は単品の倍となりますが1時間並ぶ無駄なコストを考えれば予約でセットMENUを注文してみては、いかかでしょうか。
Time is money!!こちらの方がお得と言う考え方も出来るのでは。

弥彦桜井郷温泉さくらの湯(西蒲原郡弥彦村弥彦大字麓)

2015年11月14日(土)
今週は疲労困憊のため、リュウト3号(NISSAN NOTE)で弥彦桜井郷温泉さくらの湯に行くことに。
越後七浦シーサイドラインを通り弥彦スカイラインから弥彦桜井郷温泉さくらの湯に行くコースを選択。
天候は曇りですが佐渡島がクッキリ見えます。
弥彦スカイラインを抜けるとちょうど昼時だったので道の駅国上で昼食を取ることに。
あまり知られていないようですが、ここは蕎麦がすごく美味しいのです(是非ご賞味を)。
味処花てまりで、ざるそばを頂きました(やっぱり美味しい!!)。
道の駅国上から弥彦桜井郷温泉さくらの湯は2-3分です。
PH値8.7のアルカリ性のお湯は浸かると肌がつるつるです。
ゆっくり浸かり帰宅。
ちょっと疲れが取れたかなぁ・・・。


こまどり(長岡市寺泊上田町)

2015年11月13日(金)
今日のランチはラーメン寺泊こまどりにおじゃましました。
こまどりというば・・・やっぱり味噌ラーメン。
たっぷりの野菜、それにに負けない甘い濃厚な味噌スープ。
細縮れ麺好きの小生も味噌ラーメンなら歯を押し返すような弾力を持つ太麺これはありです。
しかしボリュームをありますね。
おじさんには、ちょっときついかも・・・。
美味しくいただきました。
ちょっと気になったのは、ちょっとスープが温め。
もっと熱々でだしてくれたら良かったのに・・・残念。


「再生可能エネルギー事業」の取り組みで、地球環境の未来を見つめる

2012年11月13日(金)
パートナー企業が柏崎市に風力発電所を開設するということで視察してきました。
風力発電は風の力を利用して大きな風車を回し、電気を作ります。
日本では、北海道や秋田県などを中心に風力発電所が設けられていますが、まだマイナーな存在ですね。
でも再生可能で環境に優しいという大きなメリットを持っていることから、小生は非常に注目をしています。
最大の長所、メリットはなんといっても環境に優しいという点です。
火力発電のように大量の二酸化炭素(温室効果ガス)を排出しないですし、事故が起きても原子力発電のように広範囲に甚大な影響を与えることもありません。
必要なのは風の力だけですので、燃料を他の国から輸入したりすることも必要ない、まさに風が吹けば・・・。
年間にかかるコストも変わらず安定していて、事業の見通しも立てやすいこともメリットですね。
風力は枯渇の心配がない。
風が吹けば朝から夜まで24時間発電できる。
島国で風を良く受ける海岸線の多い日本に適している。
下町柳都は「再生可能エネルギー事業」の取り組みで、地球環境の未来を見つめていきます。

市玄(新潟市江南区茗荷谷)

2015年11月12日(木)
今日のランチは新潟市中央卸売市場の中にある市玄におじゃましました。
あさっぱラーメンを選択。
具は、とろける系の四角いチャーシュー1枚・メンマ・ネギ・青菜なんともシンプル。
スープはトンコツとマグロの頭のみを使用。
あさっぱラーメンはスープに浮かぶ脂も丁寧にのけてあります。
麺は細縮れ麺。
どこまでも小生好みのあっさりラーメン。
美味しい・・・久しぶりの大ヒット!!。
実にあっさりコクのあるラーメン是非召し上がってみてください!!。
ご馳走様でした。

みなとぴあ「プロジェクションマッピング」&早川堀通り「キャンドルナイト」collaboration構想

2015年11月12日(木)
5月の新潟春フェスタ2015~光の響演~で「みなとぴあ」で行われたプロジェクションマッピングと「新潟下町・早川堀通りつつじ祭り」前夜祭、キャンドルナイトのcollaboration構想の打合せに新潟市役所におじゃましました。
明治時代の建物を模した趣ある建物、新潟市歴史博物館みなとぴあ「プロジェクションマッピング」とみなとまち新潟下町の早川堀にキャンドルの明かりがとても綺麗にゆらゆら揺れる早川堀通り「キャンドルナイト」は別々に開催されていたのですが、このイベントがcollaborationができたら、まさに光の響演。
この光の響演を下町活性化のイベントとして実現したい・・・と言う想いで打合せを実施。
今年の早川堀通り「キャンドルナイト」は、市会議員の伊藤健太郎さんと下町の大先輩方、子供たちにも手伝っていただき、500個のキャンドルを早川堀に設置していただき、この場所に訪れたひとりひとりに、やさしくあたたかい明かりが灯りました。
来年は、みなとぴあ「プロジェクションマッピング」見に来た子供たち、恋人などにも集まって頂き、早川堀すべてにキャンドルの明かりを灯したいものです。
このcollaborationイベントが実現し、やさしくあたたかい、たんさんのハッピーな物語が下町に生まれますように!!
To be contonued・・・。

新発田城カントリー倶楽部(新潟県新発田市浦)

2015年11月08日(日)
8月に20年ぶりの再デビューを果たしたゴルフ。
本日3回目のコースです。
城山コースからのスタート。
朝から生憎の雨。
スタートから右へ左へボロボロのショットです。
こんなにゴルフで苦しむなんて・・・。
昼食に担担麺とビールをいただき気持ちを入れ替えて砦コースをスタート。
やっぱりボロボロ。
うーんセンスないのかなぁ・・・。
なんて言っているうちに終了!!。
3回目で雨の中試練を与えられました。
練習しなくっちゃ!!。
なんて言っているうちにシーズンも、もう終了ですね。
To be contonued・・・。

Happy Birthday! Lovely little Princess!

2014年11月08日(日)
Lovely little Princessの1歳の誕生日です。
ピアノにちょっとでも興味を持ってもらいたいと子供たちが初めて触れる楽器としてヨーロッパでは長く親しまれているトイピアノを贈りました。
ピアノには全然興味を示さなくても音が出ること自体の楽しさは覚えてねという願いをこめて・・・。
本日は「いい歯の日」。
「いつまでも美味しく、そして、楽しく食事をとるために、口の中の健康を保っていただきたい」という願いを込めて、日本歯科医師会が1993年、11月8日を「い(1)い(1)歯(8)」の語呂合わせで設定しました。
芸能人は歯が命・・・ little Princessも美しい歯になりますように。
Happy Birthday! May all Lovely little Princess dreams and wishes come true!

民宿 清原屋(新潟県長岡市寺泊金山)

2015年11月06日(金)
柏崎市現場でお客さまが工事施工のため、その視察と陣中見舞いを兼ねてうかがってきました。
夜は、民宿清原屋での宴会。
秋冬が旬の地魚、かに、自家製の野菜等、自家製・手作りにこだわったお料理をいただきながらビールと新潟のおいしい日本酒をグイグイ。
やっぱり飲み過ぎちゃいますね。
かにを食べているときの沈黙と日本海の美しい夕日を眺めながらの宴会は最高ですね。
お客さまも喜んで帰られました。
ご馳走様でした。

酒麺亭 潤 燕総本店(新潟県燕市小牧)

2015年11月06日(金)
今日のランチは酒麺亭 潤 燕総本店におじゃましました。
あっさり系のラーメン好きの小生にとって初めての背脂ラーメン。
脂は普通、中盛り、大盛り、鬼盛りと選べますのですが、初心者の小生は当然、普通を選択し、王道の中華ラーメンをいただきました。
もちもちの噛みごたえのある太麺。
にぼしのスープ、生玉ねぎもはいっていました。
うーん。
やっぱりあっさり系ラーメンが好みですね。
ご馳走様でした。

河童(新潟市中央区東大通)

2015年11月05日(木)
今日は東京からお客さまが来られたので、打合せ後にちょっと一杯ということで河童におじゃましてきました。
ここは、地酒と新鮮な刺身が食べられ出張で新潟に来て帰りにちょっと飲むには最適な場所。
3種類の日本酒、利き酒セットで味の違いを楽ながらの日本酒。
刺身の盛合せ、佐渡モズク、栃尾の油揚げなど新潟の名物も食べていただき喜んでいただきました。
新潟出張の方には、やっぱりお勧めのお店ですね。
ご馳走様でした。

松雲山荘の紅葉(新潟県柏崎市緑町)

2015年11月03日(火)文化の日
松雲山荘(しょううんさんそう)に紅葉を見に行ってきました。
大正15年以降に市内東本町蓮池庭師2代の手によって造園された名園です。
昭和46年に飯塚謙三氏から柏崎市へ移譲されたそうです。
松雲山荘の第4駐車場で300円を支払、ボランティアガイドさんを頼んで見学開始。
見学もガイドも無料これは嬉しいですね。
日本庭園は、赤松、つつじ、もみじなど多数の樹木に覆われ、灯籠、太鼓橋、東屋、池などを配してとても美しい。
残念ながら約300本のモミジやドウダンツツジの紅葉まだ1週間ほど早いとのこと。
来週が見ごろとは・・・残念!!。
紅葉を楽しんだ後、帰宅途中で福寿温泉じょんのび館(新潟市西蒲区福井)で温泉を楽しみ、丸寿司(新潟市中央区関新)で秋の味覚、秋刀魚の鮨をいただき終了。
秋を満喫した一日となりました。

ファーストデイは映画が1100円「マイ・インターン」

2015年11月01日(日)
毎月1日は、映画が1,100円!!。
と言うことでゴジラで有名なTOHOシネマズ新宿で映画「マイ・インターン」を鑑賞。
この映画一言で言うと 「あったかいんだからぁ♪」って感じ?。
ジュールズ(アン・ハサウェイ)がCEOの会社にベンが70歳の新人として入社。
仕事と家庭を両立するCEOとして充実した日々を過ごしいるジュールズに突然訪れた試練。
ジュールズがその試練を乗り越える支援をベン(ロバート・デニーロ)するという設定になっています。
日本でも女性が、職業生活において、その希望に応じて十分に能力を発揮し、活躍できる環境を整備するため、女性活躍推進法が制定されました。
これから女性が働く社会となりつつある中でジュールズような女性は、日本でも増えていくことになりそうです。
これからの社会、女性を支えるベンのような包容力のある男性は、これから先ますます貴重になっていくでしょう。
一男性として映画を見ていて、ベンのような男性はまさに規範とでも言うべき存在。
自分も70歳でこんなオヤジになりたいなと思わせる映画でした。