「越後三十三観音」巡拝&三国街道塩沢宿「牧之通り」その2

2013年08月28日(水)
三国街道塩沢宿「牧之通り」での昼食は、おにぎり、蕎麦など悩んだ結果、ラーメンに決定。
「拉麺家さかいや」に入り、醤油ラーメンを注文。
汁の色は濃いのですが、味はあっさり、とろとろの焼豚とマッチして美味しかったです(もうちょっと麺が細麺なら言うこと無し)。
町並みとラーメンに満足して巡拝を再開することに。











新潟県南魚沼市思川39の第12番札所 飯盛山 天昌寺(てんしょうじ)【曹洞宗】ご本尊「正観世音菩薩」へ。
ここの観音堂は高台で階段を上がり参拝。
このお寺は、お盆は終わっているのに綺麗な花がお墓に飾ってあるなーと、よく見ると造花。
この地域の風習ですかねぇ!?。
本堂で方丈様にその場で墨書とご朱印を頂きました。
どこのお寺の方丈様、奥様も達筆ですね!!。













新潟県南魚沼市長崎811の第11番札所 金精山 大福寺(だいふくじ)【真言宗 豊山派】ご本尊「聖観世音菩薩」へ。
観音堂参拝後、庫裏にご朱印を頂きに行くと、猫が2ひき出迎えてくれました。
やっぱりお寺に猫は似合いますねー!!。
奥様に墨書とご朱印を頂き次は、十日町の伯母のところへ行き、伯父の仏壇にお参り。
第13番札所 弘誓寺のそばで買ったユリの花を大変喜んでくれました。
寄って良かった!!。
伯母は元気なのですが、90歳近くになり雪深い十日町で一人暮らし心配ですね。
伯母の趣味で作ったジャガイモをお土産に頂き次のお寺へ。













新潟県十日町市友重170-1の第10番札所 白雲山 長徳寺(ちょうとくじ)【曹洞宗】ご本尊「千手観世音菩薩」へ。
観音堂を参拝して、庫裏に墨書とご朱印を頂きに行くと、留守番の女性が対応してくれました。
方丈様が不在のため墨書とご朱印を納経帳より差し替えしたことなどを丁寧に説明、とても感じの良い対応でした。
御開帳行事日程が平成25年4月29日~10月24日までの長期間から対応も大変ですね。
本日の巡拝はここで終了。 











帰宅の途に就く。

0 件のコメント:

コメントを投稿