2013年09月17日(水)
昨日予定していた「越後三十三観音」巡拝は、大型台風18号上陸、日本列島縦断のため激しい雨が降り、河川の氾濫や突風による被害が相次いだため中止にしました。
このたびの台風被災に際し、心よりお見舞いを申し上げます。
本日、台風被災の一日も早い復旧のお祈りも含めリュウト2号(Honda FIT)で「越後三十三観音」巡拝です。
新潟県新潟市西蒲区平沢455 第24番札所 大悲山 景清寺(けいしょうじ)【浄土真宗 大谷派】ご本尊「千手観世音菩薩」。
観音堂参拝に行くと、留守のため納経帳を差し替えて下さいとの掲示。
24回目の巡拝を始めての留守です。
台風で何かあったのかなぁなどど心配しつつ納経料入れ納経帳を差し替えて次のお寺へ。
新潟県燕市渡部1195 第21番札所 聖福山 吉田寺(きちでんじ)【曹洞宗】ご本尊「聖観世音菩薩」。
景清寺から道のりで通った大神津分水(信濃川を分流し日本海に注ぐ分水路)は、昨日の台風のため流速も速く大量な混濁した水が日本海に流されていました。
吉田寺に着くと2名のリュックを担いだ男性の高齢者が居て話をすると第1番札所から公共機関と歩きで巡拝しているとのこと。
凄いなぁ!!(新潟県で公共機関だけを使っての移動は、小生も3ヶ月やったことがありますが大変です)と感心しながらご朱印を頂き次へ。
新潟県長岡市寺泊片町2408 第20番札所 如意山 照明寺(しょうみょうじ)【真言宗 智山派】ご本尊「聖観世音菩薩」。
境内は、昨日の台風でイチョウの葉と銀杏が沢山落ちていて掃除が大変そう(小生も早朝に落葉を掃除してから出発)。
観音堂参拝後、庫裏にご朱印を頂き次へ。
三島郡出雲崎町尼瀬1280 第19番札所 海嶽山 光照寺(こうしょうじ)【曹洞宗】ご本尊「正観世音菩薩」。
照明寺から光照寺へは、8月1日に大雨で土砂崩れが起き1名の死傷者を出した長岡市寺泊山田を通り行きます。
土砂崩れが起きた後は、再発防止の土嚢が積まれいました。
故人のご冥福を祈りいたします。
光照寺では、団体旅行者と一緒になり添乗員さんからご朱印を先にしてくださいと配慮して頂き、住職からご朱印を頂き次へ。
新潟県長岡市上岩井3201 第18番札所 大悲山 根立寺(こんりゅうじ)【真言宗 豊山派】ご本尊「正観世音菩薩」。
観音堂参拝後、本堂へご朱印を頂きに行くと奥様が出掛けるところだったので、ちょうど良かったとのこと。
セーフ!!本日2回目の留守に出会うところでした。
つづく。
0 件のコメント:
コメントを投稿