新潟市西区国際音楽祭「暮らしっく広場」&みなとぴあ「プロジェクションマッピング」

2015年04月29日(水)昭和の日
西区国際音楽祭に行ってきました。
暮らしにもっと音楽をというコンセプトのもと、新潟大学教育学部と新潟市西区役所が連携して創り上げるコンサートです。
新潟大学と西区がこんな活動をしているなんて知らなかった・・・。
今回は、シュトゥットガルト放送交響楽団の主要メンバーと日本を代表する若手演奏家を中心に2013年に結成された、ルートヴィヒ・チェンバー・プレーヤーズによる室内楽コンサート。
Ludwig Chamber Players~日本×ドイツ 多彩なる室内楽の夕べ~
Program
喜劇「こうもり」序曲/J.シュトラウスⅡ
ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら~もう一人のティル・オイレンシュピーゲル~/R.シュトラウス
無伴奏チェロによる「文楽」/黛敏郎
七重奏曲 変ホ長調Op.20/ベートーヴェン
アンコール「クマンバチ」
チェロが奏する三味線の音色、横坂源さんによる無伴奏チェロによる「文楽」は、幻想的でした。
コンサートは堪能したのですが、会場が暑くて暑くて・・・。
西新潟市市民会館の多目的ホールでの開催でしたが折角の企画、空調くらいちゃんとしましょうよ!。
その後、プロジェクションマッピングを観にみなとぴあへ。
みなとぴあの形状にぴったり重ねて映像を映し出し壁や窓が動いているかのように見える様々な立体的演出効果が楽しめました。
今年は、レーザー照明も加わり昨年より迫力ある映像となっていました。
5月6日まで開催中、必見ですよ。



0 件のコメント:

コメントを投稿